令和7年度森林整備養成講座 受付開始!

※ページ内の表記及び動画内の表記に間違いがありましたので、一部修正いたしました(6月5日)

青梅りんけんでは青梅市からの委託を受けて、森林整備養成講座を開催しております。

今年度の募集が始まりました。

今回の講座では、チェーンソーの資格(チェーンソーによる伐木等特別教習)に準じた内容を含み、労働安全衛生規則に規定された修了証の交付が受けられます。

この修了証に絡む講習費用の相場は30000円程度ですが、当講座は受講費35000円。しかも、現在林業界で活躍中のプロの指導を実際の森の中で、実際の木を伐りながら受けることができる合計8日間の日程となっています。

  ・森林ボランティア等で活躍していきたい方
  ・自分の森林を自分で整備していきたい方
  ・森林に関する仕事に就きたい方

におすすめの内容となっています。

たくさんの応募をお待ちしております!

講座概要、受講条件、申し込み方法等は青梅市公式ホームページの森林整備養成講座受講生募集のページ(https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/36/105228.html)と広報おうめ6月1日号(https://www.city.ome.tokyo.jp/uploaded/attachment/73405.pdf)3ページ目下段をご参照ください。

申し込み締め切りは、令和7年6月20日です。

昨年度修了生のインタビュー

森林整備養成講座 修了生インタビュー①

令和6年度講座修了生へのインタビューその1です。 関連記事令和7年度森林整備養成講座 受付終了 2025年7月3日 森林整備養成講座 修了生インタビュー③ 2025…

森林整備養成講座 修了生インタビュー②

令和6年度講座修了生へのインタビューその2です。 関連記事令和7年度森林整備養成講座 受付終了 2025年7月3日 森林整備養成講座 修了生インタビュー③ 2025…

森林整備養成講座 修了生インタビュー③

令和6年度講座修了生へのインタビューその3です。 関連記事令和7年度森林整備養成講座 受付終了 2025年7月3日 森林整備養成講座 修了生インタビュー③ 2025…

プロモーション動画 「In Someone's Story」

In Someone's Story ~森林整備養成講座~

令和6年度から始まった森林整備養成講座。 新しいストーリーを紡ぎに来てください。 令和7年度もまもなく開講します。 詳細は広報おうめ6月1日号にて。 関連記事令和…